2023年01月15日

ROCK SHOW

ROCK SHOW

ROCK SHOW

ROCK SHOW

ROCK SHOW

ROCK SHOW

明けましておめでとうございます。
NHKホール遠征変態終了し、無事帰宅。
チャイナウィルスも陰性でした。

さて、NHK2日目のチケットしかないのですが、当日販売にてチケット欲しさに賭けにでました。
普段はこの賭けはやりません、沖縄からは確約が無い限り負担多すぎですから。
しかし、今回ばかりは別でした、別格に思えるツアーの予感もあり、私生活での嫌な思いを少しでも和らげたい、リフレッシュしたい。そんな思いの中で早々に 「前のめり」 を考えていました。

旅の初めからハプニング、飛行機が1時間半の遅延・・・予定が狂いました
羽田に到着し、空港で当日販売のチャレンジをする羽目になりました
1時間リミットいっぱいまでチャレンジしましたが、やはりね・・・厳しいよね・・・撃沈です。
気を取り直し観光しました。

そして2日目、ここまで長かったなぁ、やっとで会えるこの喜び。
今回席は、2階の中心、ど真ん中。
通路側が大好きですが、これはこれで・・・省吾は私を見ながら歌ってくれるポジションなのでアリかな、と納得。

とりあえず、セットリストをば

#1  光と影の季節
#2  HELLO ROCK&ROLL CITY
#3  この夜に乾杯!
#4  今夜こそ
#5  君がいるところがMy sweet home
#6  君の名をよぶ
#7  あれから二人
#8  我が心のマリア(インスト)
#9  光の糸
#10 旅するソングライター
#11 モノクロームの虹
#12 夏の終わり
#13 星の指輪
#14 君に捧げるlovesong
#15 ON THE ROAD
#16 I am a father
#17 J.BOY
#18 家路

#19 みちくさ
#20 この新しい朝に
#21 終わりなき疾走

#22 日はまた昇る

至極のセットリスト、これはヤバい。
省吾が歌いたいリスト、一曲一曲をしかと受け止めながら・・・楽しみました、幸せでした。

やあ!やっっっと会えたね!
久々の 「やあ!」 が聞けた喜び、予想していた一曲目、しかと受け止めたよ。
たたみかける2曲目にも3曲目にも・・・鈍感な私にも気持ちが伝わるさ

でも全く予想だにしなかった4曲目・・・・・・イントロで、噓でしょ・・・嬉しい・・・ヤッタ!本当に嬉しかった!まさか聞けるとはこれっっっぽっちも思ってなかったので!

ちょいと最初の方に戻るんですがね、最初の登場から衝撃というか・・・スポットライトがちょうど省吾の頭上にくるようにセッティングされてるんですね。で、私の方からは・・・省吾のてっぺんが・・・つんつるてーんに見える・・・言葉を少しだけ悪くすると、てっぺんだけハゲちらかしてるように見える!!!
サイドの髪は見える!丁度こんな感じ
ROCK SHOW

実際はこうなんだよ

ROCK SHOW
でもでも、もう私には 「落ち武者」 に見えてしまい・・・中央でスポットが当たるたんびに・・・あぁ~落ち武者~と思ってしまった。
ピンクのライトだと、サイドがピンク、クリームだと電撃に近くなり・・・でもね、素敵な時間だったのは間違いないのです。
それとも私だけが間違っていたのか?
今回キャメラが入っているそうで、映像制作の際には電撃に見えぬよう、「修正」 を必ず行って下され!ハゲちらかさないでくれぇ!

この電撃事件のせいなのか?加齢のせいか?トークが思い出せない・・・
部分部分での言葉は憶えてるんだ、でもどう話が流れて曲に移ったのかが・・・もう脳みそつんつるてーん・・・

例えばね~我が心のマリアの直後に、美しいウクライナの情景の話から~平穏な日常に戻れるように、みたいな話からの 光の糸。

星の指輪の前か後、「あの頃聞いてた皆は今では預けられる方でしょ?ハッハッハ!」とか「ミックは孫におじいちゃんと呼ばせないの!お父さんのお父さんって!ロックだよね~

あとはどこで?どんな流れで?カレンダーの話があり、新しいカレンダーに誕生日を記していくんだけど最近は・・・命日を記すのが増えてきたんだ。というのもあった。
誕生日はあるにしても命日を記してないなぁ、俺・・・そうだよなぁ、記して忘れぬようにしたいよなぁ・・・命日に何をするってワケもないんだけど、手を合わせることはできるさ。と、そんなことを考えてました。
普通、命日まで記すなんてありそうで中々ないと思うんですね、省吾の優しさというか人柄が溢れ出ているような感じがしました。

トークネタが尽きてしまった、情けないもう空っぽです(笑)
肝心の最後の言葉も憶えていない、情けないし悲しい。これ位は憶えておかんと、俺。

今回アンコールは2回、家路の後、そのまま立ったままアンコールの拍手をしてるんですが、私の後方席はどうだったか不明ですが私から見える2階席、立ってるの私だけ・・・1階席も超まばら・・・この最高のROCKSHOW、恥ずかしさを感じながらも立ち続け・・・終わりなき疾走が終わりメンバーが消えていくが、私はこれはラストソングではない!とそのまま立ち続けたのですが、今度はいっぱいの方々が立ったまま。
最高のROCKSHOWに応えたかった気持ちがみんなも一緒だったのだろう。

そして・・・マイフェイバリットソング・・・感無量。
胸が詰まり、最後にいつもの 「ありがとう省吾ー!」が出なかった。
でもロスなんてありません、ただただ楽しかった!満足です!(嘘です、もっと参加したいタリナイヨゥ・・・)

しかし、DVDも出る!映画もある!アリーナも決定している!もう楽しみ過ぎる!
今年もちょこちょこ省吾ネタ発信しそうです、目標としては大相撲の場所よりも多く発信です。
そんな私ですが今年も宜しくお願いします☆









同じカテゴリー(浜田 省吾)の記事
無理よねぇ・・・
無理よねぇ・・・(2024-12-08 01:03)

追加公演
追加公演(2024-11-10 02:37)

待ち遠しい♡
待ち遠しい♡(2024-11-02 02:38)

秋以降☆
秋以降☆(2024-07-16 19:49)

楽し寂し・・・
楽し寂し・・・(2024-02-11 01:07)


この記事へのコメント
うっち~です。J.BOYさん、お帰りなさい!
このブログで興奮が伝わりました。セトリ、とてもいいですね♪全部いいんですが私的には、「君に捧げるラブソング」「家路」をライブで聴きたいです。
J.BOYさんの席、浜省様が落ち武者に見えたなんて~(><)
でも生で見れたんですから幸せ者ですよ♪
1日目チケットゲットならず残念でしたね。私が登録してるYouTube「あいさとちゃんねる」の若い夫婦がNHKホール1日目のライブ直前と直後のをUPしてて、それを見たらJ.BOYさんの感動もこんな感じだったのかな、と思いました。
若いファンが増えてるそうですね!
5月、映画もあるそうなので、楽しみです!
J.BOYさん、しばらくは余韻にひたれそうですね♪
来週は旧正です。今年も宜しくお願いします。m(--)m
Posted by s.hs.h at 2023年01月16日 20:06
s.hさん☆

こちらこそよろしくお願いします☆
沖縄にもドルビーアトモス仕様の映画館があるので最大限で楽しめそうですね☆

あとは・・・アリーナツアー・・・ですよね。地元で最大限に楽しみたいです。
Posted by J.BOYJ.BOY at 2023年01月21日 00:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。