2022年09月02日
BS再放送~
NHK BSプレミアムで放送されました「浜田省吾ライブスペシャル~僕と彼女と週末に~」の再放送が決定いたしました。
【テレビ】
番組名:「浜田省吾ライブスペシャル~僕と彼女と週末に~」
放送局:NHK BSプレミアム
放送日:2022年9月17日(土) 22:30~23:59 (再放送)
※2012年に発表したON THE ROAD 2011“The Last Weekend”のライブ映像をもとにTV Program用に再編集された番組です。
※2013年7月28日、9月7日、2014年1月2日に放送された同番組の再放送となります
浜田省吾 コメント
2010年の秋、
「どうして我々は今こうして、この状況の中に在るのか」というテーマで、
記録映像やニュース素材と自分自身のライブ映像をミックスして
「僕と彼女と週末に」という映像作品を制作し、発表しました。
その作品を基調としたコンサートツアーを準備していた2011年の春、
東日本大震災に見舞われました。
悲しみと喪失感、そして、張り詰めた緊張感の中で行われた、
このコンサートツアーはミュージシャンにとっても、
ツアースタッフにとっても、特別な旅になりました。
このテレビプログラムは、
そのステージの模様をおよそ九十分間に編集したものです。
音楽番組なので、音を楽しんで頂くことを目的として制作しましたが、
基にあるコンセプト、「どうして我々は今…」を感じて頂けたら幸いです。
よしよしよし!うんうんうん!
楽しみですな、ハードディスクにもDVD-Rにも残してはいるが、何度も観たが、「TVに省吾が!」 これが何より嬉しいのです。
だってTVに省吾って・・・激レアなんだもの(笑)
それにこの ON THE ROAD 2011“The Last Weekend” は私にとっても思い出深いツアーでした。
宮城は利府、そして埼玉のさいアリに参加しました。
セットリストも当時の日本の状況とすごい重なる神がかったリスト。ヤバかったねあれは。
このツアーの後からかな?コツコツ省吾ネタを発信するようになったのは?
この小さな小さなブログ、マイナーなブログで、省吾に興味をもち、絶滅危惧種に指定されている省吾ファンが一人でも増えれば。と思ってね・・・しかし・・・しかしだよ・・・
年々チケット入手が困難になっとる!ぜっ絶滅危惧種のハズなのに!オラァ承服出来んダニ!(笑)
あれか?昔マシンガン打線で優勝した横浜の時、「隠れ横浜ファン」 が大量に表面化したあんな状態か?・・・イヤ、例えが間違っとる!(笑)
まぁまぁ、楽しみなんです(笑)それだけのことです(笑)
まだ予約してないけど、CDも楽しみ(笑) ※このあと予約する予定です(笑)
NHKも楽しみで~飛行機も宿も予約しました~思わず荷造りしたい衝動に駆られるも、止めました。アホだなぁと自分でも思う(笑)
最後に話が変わります。
久々に最初から最後まで飽きることなく観る事ができたビデオがありまして
ビリギャル
この子可愛いねぇ、auのCMの子だよねぇ?この子の口から 「ドラゴンズ」 って言葉が出て笑った~
笑って泣いたこの映画、ヨカッタです。
Posted by J.BOY at 01:50│Comments(4)
│浜田 省吾
この記事へのコメント
J.BOYさん、浜省のTV情報ありがとうございます♪
音楽特番のランキングでちょこっと出るのも嬉しいのに、1時間以上も画面で観られるってのは涙もんですよね!!
ビリギャル、有村架純ちゃんかわいいですよね♡数年前のこの子が主役の朝ドラ「ひよっこ」とても良かったです~が、今の沖縄の「ちむどんどん」の評価が低く残念ですよね。でもそれが逆に話題になり?良かったのかな~(^^;)
音楽特番のランキングでちょこっと出るのも嬉しいのに、1時間以上も画面で観られるってのは涙もんですよね!!
ビリギャル、有村架純ちゃんかわいいですよね♡数年前のこの子が主役の朝ドラ「ひよっこ」とても良かったです~が、今の沖縄の「ちむどんどん」の評価が低く残念ですよね。でもそれが逆に話題になり?良かったのかな~(^^;)
Posted by s.h at 2022年09月04日 14:17
s.hさん☆
再来週の土曜の夜が楽しみですね~
ちむどんどんは低評価でも仕方がないのかな?と思いつつ観てます。
片桐はいりが登場した時はそれだけで笑った~
しかし・・・三姉妹・・・キャワイイッ♡
沖縄を舞台にした朝ドラよりも、鎌倉殿の13人がサイッコーに面白い!
でもほぼ毎回誰かが死ぬのが衝撃(泣)
ひなちゃん・・・史実を覆して戻ってこないかな~ドラマだから許されるんじゃない?
観てなかったら解んないですよね、すいません。
再来週の土曜の夜が楽しみですね~
ちむどんどんは低評価でも仕方がないのかな?と思いつつ観てます。
片桐はいりが登場した時はそれだけで笑った~
しかし・・・三姉妹・・・キャワイイッ♡
沖縄を舞台にした朝ドラよりも、鎌倉殿の13人がサイッコーに面白い!
でもほぼ毎回誰かが死ぬのが衝撃(泣)
ひなちゃん・・・史実を覆して戻ってこないかな~ドラマだから許されるんじゃない?
観てなかったら解んないですよね、すいません。
Posted by J.BOY at 2022年09月05日 15:21
J.BOYさん、私も鎌倉殿観てますよ~。
堀田ちゃん、かわいいですよね。
それにしても善児!怖かったですね。
堀田ちゃん、かわいいですよね。
それにしても善児!怖かったですね。
Posted by s.h at 2022年09月06日 14:22
s.hさん☆
善児の最後はこの娘の手で敵討ち。とは思ってましたが、意外でした。
善児が無傷の状態で、ズバッ!とやられるのだろうと思っていたので。
善児の最後はこの娘の手で敵討ち。とは思ってましたが、意外でした。
善児が無傷の状態で、ズバッ!とやられるのだろうと思っていたので。
Posted by J.BOY at 2022年09月13日 10:12