2011年05月22日

オリジナル・ピトン棒 改!!

オリジナル・ピトン棒 改!!

オリジナル・ピトン棒 改!!
上左が、既製品  真ん中が今回の 「改」  右が初期型

前回の初期型から、もう少し短くしてもイイ!と感じ、今回は、50cmに!!

うん、イイカンジだアップ

これで、「軽量化」 「耐久力UP」 「コストダウン」 に成功キラキラ 

「改」 の作成での費用

〇1mネジ棒         198円
〇ナット      20×2ヶ=40円
〇カット代            30円

合計金額  288円

1本のネジ棒を半分にカットする事で、ピトン棒を2本作成できるのだ。あとは前回の様に、ネジ目の部分で手などを傷つけぬ様、家にあるビニールテープにて巻き巻きして完成。
釣行前に、グリス・アップすれば完璧です。

あ・と・は………釣るだけなんですがね…まだ長いトンネルを抜け出せずにいます。
頑張れ!俺!!




同じカテゴリー(釣り)の記事
日中釣り
日中釣り(2018-05-15 22:49)

謹賀新年
謹賀新年(2017-02-02 21:27)

久々に・・・
久々に・・・(2015-09-23 22:57)

接待釣り
接待釣り(2014-03-06 21:30)

初釣りは撃沈でした
初釣りは撃沈でした(2014-01-21 22:04)


Posted by J.BOY at 20:30│Comments(2)釣り
この記事へのコメント
心配なのがネジキリはネジ部が弱い為、ドラグ緩めるから平気かな、竿持ってかれないか心配
Posted by とぅとぅまん at 2011年05月22日 20:36
う~ん…改良の余地やはり、「有り」かぁ~。
接地部のナットでなんとか補強したつもりなんですがねぇ。
アンカー…
Posted by J.BOYJ.BOY at 2011年05月22日 20:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。