2017年08月25日

省吾ラヂオ Ⅳ

省吾ラヂオ Ⅳ

今晩省吾ラヂオのⅣが流れています☆

」 がテーマですな、うん。
では今回のイカしたナンバーを!

#1 リトルサーファーガール (省吾ハート

#2 Heatwave (マーサ&ヴァンデラス)

#3 二人の夏 (愛奴ハート

#4 サーファーガール (ザ・ビーチボーイズ)

#5 左手で書いたラブレター (中嶋 ユキノ)

#6 What's going on (マーヴィンゲイ→J.Sインスピレーション


「暑い日が続いています、くれぐれも体調崩さぬよう気をつけて下さい。」
DJ省吾のこの言葉からオンエア始まりました~

#3の二人の夏の紹介の時は
「夏になると、または夏が恋しくなると聞きたくなるのがビーチボーイズです。
 と言っても恋しくなるのは子供の頃の遠い夏の日々で、現在の大都市の夏ではありません。
 そんなビーチボーイズに影響されて二十歳の頃に作った曲です。」

私はティーンの時は先輩の影響でビーチボーイズ聞いてたなぁ~

#4のサーファーガールでは
「次に聴いていただくラヴソングは、二人の夏のモデルになった曲です。」

な、何ぃ!(キャプテン翼風) そうだったのか!知らなかっただ!確かに言われてみれば!

でサーファーガール終了時
「今夜の5曲目6曲目は今年に入って、ず~~~っとスタジオワークに携わっていたアルバムからです。
 まず中嶋ユキノさんで、左手で書いたラブレター。」

・・・・・・・・・・・・・・・・ユキノなのね・・・満勤賞じゃないの・・・とことん推されてるのね・・・
でも、まぁ・・・元はフェアライフの曲だからいいか・・・フンだっ!

DJ省吾の最後のセリフは
「今夜のお別れの曲は、1971年の作で、マーヴィンゲイ。
 J.Sインスピレーションで、What's go on。」
この曲は省吾がボーカルでした☆ステキでした☆

今回は1曲1曲が、ドーナツ盤に刻まれた3分間のストーリーっていうか短い曲でした。
その関係か、DJのトークがいつもより多く感じました☆ステキだわハート
もう少し喋ってたんですが、今回はこれで妥協します汗

おやすみなさい眠る











同じカテゴリー(浜田 省吾)の記事
10年ぶりッ
10年ぶりッ(2025-05-05 02:41)

無理よねぇ・・・
無理よねぇ・・・(2024-12-08 01:03)

追加公演
追加公演(2024-11-10 02:37)

待ち遠しい♡
待ち遠しい♡(2024-11-02 02:38)

秋以降☆
秋以降☆(2024-07-16 19:49)


この記事へのコメント
こんばんは!

Radio Show良かったですね♪
リストアップありがとうございます。

今夏は、最近ホントに厳しい暑さですが
やはりビーチボーイズのイメージです。

ところで、J.BOYさん、
けっこう中嶋さん惜しじゃなかったですか?(笑
乙女のようでステキです(^^)

私は、残念ながら、
彼女の歌声は
LIVEとRadio Showでした聴いたことありませんが、
なんだか、癒されるというの分かります。
EPOさんみたいですね。
Posted by 初心者 at 2017年08月26日 01:30
すみません。

×中嶋さん惜し
〇中嶋さん推し

です。

失礼しました。。。
Posted by 初心者 at 2017年08月26日 01:35
 初心者さんのコメントとほぼ同じ内容になるので私の感想はカットして(笑)…今回は前回押さえ気味だったJ.BOYさんのユキノさんへの嫉妬心を感じました(^^;)一途な変態先輩ですから、私たちの代わりにどんどん言ってやって下さい!
 愛奴の「二人の夏」は、大ヒットするかも!と意気込んだ曲が撃沈だったとか。やはり浜省は裏声より、ロックな感じが好きです♪
Posted by うっち~ at 2017年08月28日 13:18
初心者さん☆

まさかEPO・・・ひょうきん族が出てくるとは・・・どっっっぷり昭和ですな(笑)

「防波堤の上」をカバーしてますよね。
Posted by J.BOYJ.BOY at 2017年08月29日 21:49
うっち~さん☆

えっ!裏声・・・では 「路地裏~」 の

あーーーあぁ~~~さよ~ならのぉ~意味さえもぉ~

の あぁ~~~ はキライなのですね!?
私は、好っき!デス!

よし!私の勝ちっ!!(笑)
Posted by J.BOYJ.BOY at 2017年08月29日 21:58
だった!私も好きっす♪
Posted by うっち~ at 2017年08月30日 12:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。