
まさにファンクラブ限定!


体はまだまだ万全ではないのですが、腕を上げることがまだ出来ない体たらくですが、尾張名古屋へ省吾のファンクラブ限定ライヴに行って参りました。
2DAYSの内、チケットは10日の最終公演のみですが、リセール当選の奇跡に期待し前日入りしましたがやはりダメでした。
仕方ありません・・・初日は落選したら、と計画していた観光です。
10日、ライヴ当日。
開演の30分前かな?到着、前日にルート確認で会場に赴いてたのが良かったのだがグッズを前日に購入予定が中に入らないと買えない事を知らず残念な思いをしました。
で、入場
グッズ購入前に渡されたチケットを 「良席でありますように!」 と願いながら見ると・・・
1階6列目!!!
もーグッズ購入が飛ぶ飛ぶ
は、早く席を見たい!センター寄りなのか?どーなんだ?座席表は無いのか?
まるでシーシーを我慢しグルグル回ってるかのように落ち着きが(笑)
ドアに貼ってある座席表を見つけ・・・エクスタシィー状態に(笑)
心の中でハァハァしてるときに仲間から「グッズ買っとかないと売り切れるよー」となんとまぁ暖かくそして冷静なお言葉(笑)
はやる気持ちを押さえつけ、グッズ購入しました。すでに売り切れもありました・・・うぅぅ・・・でもその時ばかりはダメージ無くて。そりゃそうでしょ
着席すると・・・ポワァ~ン素敵過ぎる
座席表よりもかなーり省吾に近い!ウフフフフッ
マイクスタンドを見て、省吾の立ち姿を想像し・・・省吾から見て右斜め20度ってところだ!20度よッ
ポワァ~ンポワァ~ンしてるとあっという間に開演!
皆ガタガタ席を立つとナント!斜め20度の前席の皆さん9割以上が女性!ちっこいレディ達!
省吾と私の直線上がまるでまるでモーゼの十戒のよーに開いてるカンジ!省吾は私の胸から上を舐めまわすかのように見てるッ!キャッ
以前、高松遠征変態時に 「高枝切りバサミ」 のお話しをしたと思うのですが、実はコロナ禍に 「高枝切りチェーンソー」 を購入(夢〇ループ商品ではないのが誇り(笑))しパワーアップした私なのです(笑)
持ってくればヨカッタ・・・瓶とホルマリンも入手して・・・
チュイ~~~ン、チッチッチッ・・・ボトッッッ!(笑)
とまぁ素敵な夢見心地でね、ライヴ内容良く憶えてないッス(笑)
今回も何にも事前勉強せず本番に挑んだワケですが、もう超久々に聴く曲ばかり!お初に聴く曲も(ファン歴によってさまざまだと思う)ある!
省吾は初めて唄う曲も選曲したって言ってたケドね、ホントかなぁ?
因みに省吾は 「久々の曲や、いつも選曲から外される曲、初めて唄う曲の構成です」って言ってました。私をガン見しながら。
「それが丁度、80’sの続編にも繋がるんだ」 とも。私をガン見しながら。
#1~7までね、うおおおおお!全曲 「誰がために~」 ぢゃないかぁ!徹底してる!とビックリ!
しかし、「BASEBALL KID’S ROCK」 は死ぬホド嬉しかったぁ~久々過ぎるよぉ~大大大好きなナンバー!
登場曲にしていた川相さん、巨人から中日に来たときは嬉しかったよ、もちろんプレーも大好きでした。大職人ですよね!
昔はよく唄ってくれた 「BREATHLESS LOVE」 も久々で。若かった頃、鬼のように省吾ファンだった同僚同級生の娘がこのナンバーが一番好きって聞いてね、「その若さで一体何があったんだい!」と突っ込んだのを思い出した(笑)今どーしてるかなー?
今回私の感想ばかりで省吾のトークが・・・とにかく最高でした!幸せでした!ガン見されまくりでした!
最後はいつも以上に愛を込めて、感謝の気持ちを込めて 「ありがとう!省吾!」 と叫びました。これでまた明日からしぶとく生き続けられそうです。
最後に最高の夜だった、選曲もトークも正にファンクラブ限定のライヴだったんだ。
でもねちょっぴり不安・・・この後続く一般参加のチャリティーも同じ構成でいくのだろうか?これまでの流れからならばいくんだろう。
しかしね、「J.BOY」 も無い 「悲しみは雪のように」 も 「MONEY」 「丘の上の愛」 「片想い」 「もうひとつの土曜日」だって無い。
これで一般参加の方達は許してくれるのだろうか?
救いはこのライヴは省吾のホムペからの告知のみ、ということだ。ラヂオではリスナーの投稿から全国ツアーの話はあったが。
会員ではないけど、省吾が好き!って方や気になる存在って方が殆どだろう。
しかし十人十色、文句言う方っていると思うんだ・・・悲しいけどね。大団円で終わって欲しいな。
グッズもどーなるんだろう?今までは購入はファンクラブ限定だったけど・・・門戸が狭かった(これが当たり前?)ケド・・・販売するの?しないの?チャリティーだから売上が最優先だろう。売るでしょ、売っちゃえ!
そしてオススメのグッズはッ!省吾が唯一身にまとったグッズ(途中からだけどね)ベビーピンクの帽子です!ペアルック(笑)
私はライヴ後に慌てて購入しました(笑)一心同体(笑)
最初は、「これがマゼンタ・・・ショッキングピンクなら男性でもイケるのになぁ」って思って購入しなかったクソ野郎だったのに(笑)
次はアリーナツアーでしょう。今年?いやぁ~来年かな?とにかく沖縄アリーナで省吾に再会したいわッ
金華山をロープウェーから岐阜城(個人的には稲葉山城って言いたい)
絶景!以前、省吾もこの景色を見たそうな。
小動物系の私とリス達のコラボ
初日は雪で寒さで耳がちぎれそうでした、顔面しもやけに
関連記事