省吾ラヂオ 15

J.BOY

2019年08月26日 21:23



気がつけば、うどん県まで1ヶ月を切っている。。。ウソです当選した日からソワソワウズウズ、今さら気づくわけがない(笑)
旅支度をしたい衝動を抑えてます。何となく9月に入らなきゃダメッ!と自分に言い聞かせてます(笑)
参戦用のTシャツもどれにするか決めてないしね。

ところで先日、省吾ラヂオがありました☆

#1 愛しい人へ

#2 アヴァロン (ロキシーミュージック)

#3 Say you, Say me  (ライオネルリッチー)

#4 Don't Dream It's Over  (クラウデッド・ハウス)

#5 Just For Today  (ジョージ・ハリスン)

#6 丘の上の愛

今年の秋のファンクラブコンサートツアーのテーマは80年代です。
そこでバンドのミュージシャンに思い出の歌やオススメの曲を募ってみました。
今夜の2曲目は、キーボード奏者の福田くんこと福ちゃんの推薦です。
ロキシーミュージックでアヴァロン。
福田くんからコメントをもらっています。

「メチャお洒落系のバンドなんですが、何て言うかサウンドにスケール感があって、この曲を聴きながら、この頃買った当時では最大の(今考えると)27インチのソニーのテレビで南極の氷山等の環境ビデオを流し続けるというのがマイブームでした。」

今夜の3曲目です。町支くんの推薦曲で、ライオネルリッチーでセイユー・セイミー。
「泣けました」という一言のコメントを添えて町支くんがリクエストしてくれたのはライオネルリッチーでセイユーセイミーでした。

今夜の4曲目はベースの美久月くんの推薦曲で、クラウデッド・ハウスで Don't Dream It's Over
ミックがコメントを添えてくれてます。

「ある日ラジオでこの曲が・・・ガガーン!!いいな!!この曲!!
当時六本木の店員さんに、ヘイナウ!ヘイナウ!って歌って、この曲分かりますか?って聞いてたなぁ。
確か中野サンプラザに見に行ったよねー?一緒に?」

?ついてますけど、ミック忘れたんですねー、きっと見に行ったんでしょう。

前回の放送の後、「浜田さん夏風邪引いたんですか?声がかすれてましたね、気をつけて下さい」という投稿を幾つか頂いたもんですが、実は録音機器の操作が間違ってたみたいで、あの声になってしまいました。
俺自身は大丈夫です。でも確かに猛暑で体調も崩しやすい季節なのでお互いに体に気を付けましょう!

今夜の5曲目!
「ジョージのスライド泣けます。よーーく聴きました。」
というコメントを添えて頂いた長田くんが推薦してくれた曲は、ジョージ・ハリスンで、Just For Today

さて、今夜最後の曲は、サンドキャッスルバージョンで、丘の上の愛

ビートルズってやっぱスゴイなー。そう思いました。
そして、「丘の上の愛」 切ないバラード、でも好きさ。
ティーンの時に初めて聴いて、何なんだ!この切なく心に響く歌はッ!って!あ、あ、あ、愛が買えるならって!エェッ!?ぬぅわんて表現なのッ!
「僕はシンガーではなく、ソングライターってなら人に自信もって言えるかな?」 と言う省吾らしい一言がありましたよね~。




 





丘の上の愛







関連記事